あっという間に、6月がやってきています😅
番町幼稚園には、たくさんの植物が植えられています🌸
今回は、その中からいくつかを問題にしてご紹介したいと思います
今、大きな実ができているこの木🌳は何かわかりますか?
ちなみに、一か月くらい前は・・・
こんな色でしたよ💚
答えは・・・
杏子でした。運動場の南側に植えてあります。
では、次の問題は・・・
正解は・・・・
ブルーベリーです 🍇
裏門を入ったところに植えてあります🥦
だんだんと紫色に染まってきて、ちっちゃくてかわいい実になろうとしています☘
さて、次は、第3問?
とても華やかな花びらを付けたこの花は・・・
シャクナゲです。
今は、残念ながらもう散ってしまいました😥
正門から入って、東側の通路に植えてあります😍
植物たちは、季節のその時期その時期に、いろいろな花や実をつけて私たちの心を和ませてくれます。番町幼稚園の園内には、多くの植物が植えられていて、その季節の色、その季節の香りを楽しませてくれます🌺
4月、5月には、
他にもたくさんの花が、私たちを楽しませてくれました😊
ぜひ、保護者の皆さんも、園内の植物を見ていただいて季節を感じていただきたいと思います💚
そんな植物いっぱいの番町幼稚園の運動場で、子どもたちは明るい笑顔で元気に今日も体を鍛えていました!💪