7月2日、今日は、年中組さんが体育館で体育をしました😄
体育館ですから、足は、もちろん!
は・だ・し です! 🏃♂️🏃♂️🏃♂️🏃♂️🏃♂️🏃♂️🏃♂️
いつも通り、先生のお話を聞いて、いろいろな動きに挑戦しています😋
歩いたり、ジャンプしたり、スキップしたりいろいろな動きに挑戦していました🚀
こんな運動にも取り組んでいましたよ🚩
腕立て伏せの姿勢から、片手を離して、手を入れ替えたり、おしりにタッチしたりしています😍
先生が
「おしりにタッチ!!!!」
と言っただけで、子どもたちは、大うけ!大喜び!です🤔
さすが、幼稚園児🤣🤣🤣
ついつい盛り上がりすぎて、話を聞けない場面では、その都度、しっかり先生から、話を聞くことの大切さを教えていただいていました😊
先生に感謝です😃
子どもたちのすてきなところは、ただ、走ったり、跳んだりして運動しているだけなのに、常に
「がんばれー ! がんばれー ! もうちょっとー !」
と、応援する声が響き渡っているところです👍
とてもいいところです! いつまでもお友だちを応援する心を大切にしてほしいです💗
この優しいすてきな心🧡をずっと持ち続けることに「えがおで ちゃれんじ」してね!😉